Takeda

自転車・サイクルパーツ・各種生活商品のことは武田産業へ

Contactお問合せ

Contactお問合せ

お問い合わせ窓口についての
ご案内

  • 製品の初期不良・返品・交換・
    修理依頼等に関するお問い合わせ

    弊社製品に関するご質問やサポートにつきましては、ご購入いただいた販売店まで直接お問い合わせください。

  • オンラインショップで
    購入された製品

    ショピングサイトの注文履歴(購入履歴)等からお問い合わせください。

  • ふるさと納税サイトでお申込みの
    返礼品に関して

    各自治体または提供元へ直接お問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

鍵を紛失した。スペアキーを作りたい。
鍵メーカーへご連絡をお願いしします。
【鍵メーカーの確認方法】馬蹄錠にメーカー名記載のシールが貼付されていますのでご確認ください。
▼「J&C」または「TAKEDA」
有限会社J&C「スペアキー直送サービス」
▼「GORIN」
株式会社GORIN「スペアキーのご注文方法」
ご注文の際に鍵番号が必要となります。鍵をすべて失くしてしまった等で鍵番号が不明な場合は、スペアキーの作成ができません。その場合、馬蹄錠(鍵)を交換する必要がありますのでご購入店、または取扱い店舗へお問い合わせください。
購入した自転車に不良・不具合が見られる。修理をお願いしたい。
ご購入店舗・もしくは取扱い店舗へお問い合わせください。
販売店で修理が行えない場合は、弊社にて修理を行わせて頂きますが、販売店を介してのご対応となります。
ご内容によってはお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
※価格や納期等は、ご依頼頂く販売店へお問い合わせください。
破損した部品が欲しい
部品のお取り寄せをご希望の際は、ご購入店舗・もしくは取扱い店舗へお問い合わせください。
オンラインショップでご購入された方やご購入店舗がないお客様につきましては、
弊社ホームページのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
CHACLE,DAHON INTERNATIONAL,HEADなどの購入を考えているので、取扱店舗を教えて欲しい
当ホームページの「取り扱い商品」ページに掲載の各ブランドページへ進んでいただくと、「SHOP LIST」の掲載がございます。
在庫・価格・納期等につきましては、掲載されている店舗へお問い合わせください。
自転車の冬季お預かりサービスを行っていますか?
札幌市内限定となりますが、実施しております。詳細に関しましては、「取り扱い商品」ページの「その他の事業・サービス」をご覧ください。
自転車のメンテナンスや調整方法や折り畳み自転車の組み立て方が知りたい。
当ホームページの「組立・メンテナンスサポート動画ページ」に、車種ごとに動画で掲載をしております。
盗難補償登録について
自転車盗難補償対象の製品に同梱されているQR コードを読み込み登録してください。
盗難補償申請時になぜすべての鍵が必要なのですか?
キーが揃っていることは、その自転車が適切に鍵をかけて管理されていたことを証明するために重要です。
もし鍵が揃っていない場合「管理不備による盗難」と判断される可能性がありますので。すべての鍵を大切に保管してください。
バッテリーの盗難や車両本体の盗難の両方が発生する可能性がありますが、車両とバッテリーのキーが揃っていることは、盗まれた自転車がその特定の自転車であることを確認する手段となります。
盗難補償に登録した自転車が盗難にあってしまった
速やかに警察へ盗難届を提出し「盗難届出証明書」記載の「届出受理No.」をご準備の上、盗難保障申請を行ってください。
盗難補償申請はこちら
盗難補償登録用QRコードを紛失してしまった
QRコードを紛失された方は以下のリンクより登録してください。
盗難補償登録はこちら

その他のお問い合わせ

個人のお客様

法人のお客様

武田産業株式会社 / 営業所一覧

札幌営業所 東北営業所 新潟営業所 本社/営業本部 中部営業所 近畿営業所 岡山営業所 九州営業所

にカーソルを合わせると拠点名が表示されます。
さらにクリックをすると拠点の情報が表示されます。